TOP / 教義的資料目次 /  真如苑教徒反論目次


★ 寿量品の「我本行菩薩道」の釈尊を成仏せしめた本仏である。
釈尊の仏法は、釈尊が成仏できたその本因を極めていくと、結局この一言に突き当たるのである。
つまり、釈尊は、詰まる所、自分が成仏したその一番根本のところの修行の具体的な相を明かしていない、とも言えるのである。
何故なのか?
この問いを、仏教史上、明快かつ論理的に説き明かした方は、古今東西、日蓮大聖人しかおられない。

--------------------------------------------

▼ そんな下らない事を云々する為に日蓮大聖人は生まれたのですか?

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

   ★ ↑ 愚かで幼稚な者ほど、真の宝が見えないものである。

--------------------------------------------

★ 何度も説明してきたが、(ただ問難者がそれを理解できないだけであるが)
この「我本行菩薩道」の時の本仏が、釈尊の極説、妙法蓮華経の説時に涌現されるのである。

それは、釈尊の正法滅尽の時代に「誰か、この法を弘めるや?」との問いに応える形でである。
しかも、その時、居並ぶ弟子である、菩薩や二乗を「止みね善男子」と制止してからである。

因みに、一代仏教経典において、滅後末法の明確な法付嘱を説いているのは、法華経だけである。
もちろん上行菩薩が出現するのも、法華経のみ。

ここに

久遠の妙法とは「妙法蓮華経」 人即法・法即人の御本仏が存在 
→ 釈尊はこの御本仏を師として「妙法蓮華経」を修行して成仏 
→ インド応誕 「妙法蓮華経」を説く時 地涌の菩薩(内証・久遠本仏)が出現 妙法蓮華経を付嘱し末法の弘通を託す
→ 予言通りに誕生して久遠の「妙法蓮華経」を弘通 → 日蓮大聖人

こういう図式が矛盾なく成立する。 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

▼ だから、その「人」ってだれです?
どうやって「久遠の妙法」なるものを覚ったのです?
父母から生まれた時から既に法華経を覚っていたから「人即法」「法即人」とかラリった事を仰ってますか?
他宗のものが納得いくように説明してください。
自分でもよく消化できていないのでしょ?
矛盾だらけじゃないですか!

--------------------------------------------

   ★ ↑ おお、やはり全く理解できていないことを自ら大告白している。
ま、真乗如きのレベルを真剣に師と仰いでいるんだからそれも道理。
理解できるはずもない。
麻薬中毒の者、しかも今も薬が身体に入っている者に古文の講義をしているようなもの。

久遠元初の御本仏とはまさに鎌倉時代の日蓮大聖人その方。
生智の妙悟 といって、御内証の奥深くでは御生まれから御悟りであったが、外用の辺では修行僧としての凡夫の御姿を示される。
(しかし、因果律からいってこの全てにその因がある。と拝す以外にない。それは無始無終の因として永劫に遡るのである。
であるから、時間の円環という仮説も有り得る。ということである。)
私の主張は全く一貫しているが?
古文を理解できない麻薬常習者には今、どう言っても無駄であろう。
まずはその麻薬を止める事が先決である。
今の真如狂徒の状態は

■ 所詮仏教に依って邪見を起こす。目の転ずる者、大山転ずと欲(おも)ふ。(寺泊御書 文永八年一〇月二二日 五〇歳 484)

自分が真乗に妄執するが故に無知蒙昧・暗愚と成り果てて、邪見に愚執し、無意味におつむが空回転して、不動の仏法の真理が見えず、かえってその不動の真理が、グルグル回って見える。

と、まぁ、こういう感じですね。


TOP / 教義的資料目次 /  真如苑教徒反論目次